総合ビジネス科の特色

商業の学習

 誰もが必要な産業活動である商業の基礎基本を学んでいます。

〔詳しくは下記の『新南総ビ科商業の授業』PDFファイルをご覧ください〕

新南総合ビジネス科商業の授業.pdf

商業系検定合格

 電卓 簿記 ビジネス文書 情報処理 商業経済検定などに挑戦しています。

進路先

 学んだ商業の知識を活かし、就職や進学をめざしています。

総合ビジネス科の活動

7月27日(水)28日(木)総合ビジネス科特別講習!

2022年8月1日 11時38分

 7月26日(火)~28日(木)の期間に、総合ビジネス科1・2年生は将来の進路について意識を高めるために「社会への貢献ってなんだろう!」というテーマで、探究型学習の特別講習を行いました。
 26日(火)は大学企業見学に行き、27日(水)は大学企業見学の振り返りと働くことによる社会貢献について学習しました。28日(水)はRICOH山形支社より佐藤様、佐々木様をお招きし、SDGsについて学習し、SDGsカードゲーム(ババ抜き)を通して、持続可能な社会をつくるための学習を行ないました。
 この3日間、様々な活動を通して、社会に貢献することへの理解を深めることができました。
 
 

7月26日(火)総合ビジネス科1・2年生が大学企業見学に行きました!

2022年8月1日 11時29分

 7月26日(火)総合ビジネス科1・2年生は、実地学習として、山形・天童方面への大学企業見学に行ってきました。
 株式会社KDDIエボルバ、東北芸術工科大学、株式会社山形丸魚を見学させていただき、上級学校へ進学する際に大切にすべきことや、企業へ就職する際に大切にすべきこと、各学校や企業の理念などを学ぶことができました。
 生徒の皆さんはこの経験をもとに、自分自身の進路目標をしっかりと設定し、目標達成に向かって邁進することを望みます。

株式会社KDDIエボルバ
 
東北芸術工科大学
 
株式会社山形丸魚
 

ビジネスアイデアキャンプ!

2022年6月24日 18時47分

 6月24日(金)高大連携のビジネスアイデアキャンプ4回目を行いました。前回の3回目は、各事業所に課題の洗い出しのために聞き取り調査に向かいました。
 今回は、3回目を踏まえての様々なアイデアを出し合うことが目的です。アイスブレイクでリラックスした点や、東北芸術工科大学の学生さんの意見を引き出してくれる適切なリードにより、シャイな本校生徒も様々な意見を出し合い、とても有意義な時間となりました。テスト明けに再度アイデアを練り上げ、夏休みにまとめの作業に入る予定です。

  
  

高大連携で課題研究!

2022年5月23日 09時15分

 5月20日(金)課題研究の時間に、総合ビジネス科2、3年生と東北芸術工科大学・新庄スタジオの学生と共に地域の課題解決を目的としたビジネスアイデアキャンプ2回目を行いました。
 1回目(4/22)は、ガイダンスやグループ結成、自己紹介などでしたが、2回目は協力して下さる事業所へ実際に出向いてフィールドワークを行うグループもありました。
 今後、各グループ毎にフィールドワークを重ね、地域の課題解決に向けて探究活動を続けていき、プレゼンテーションまで漕ぎ着ける予定です。

  
  

総合ビジネス科学科集会を行いました!

2022年5月10日 17時00分

 5月10日(火)、総合ビジネス科の学科集会を行いました。前半では、今年度着任された相澤校長先生から、商業を学ぶ上でそれぞれの分野の学習をかけ算していき、相乗効果をもたらす学びを実現してほしいとお話をして頂きました。また、新しく総合ビジネス科に関わる先生方からご挨拶を頂きました。
 後半は、全学年が入り混じってグループを作り、コミュニケーションタイムとして交流を深めました。総合ビジネス科での学習や行事、検定についてなど、後輩から先輩へ自由に質問し、先輩たちは丁寧に質問に答えていました。

  
  

総合ビジネス科1・2年生合同発表会を行いました!

2022年3月22日 18時12分

 3月22日(火)1・2校時に、総合ビジネス科1・2年生合同で、やまがたイノベーションプログラム「高校生ビジネスプランコンテスト」に総合ビジネス科代表で参加した3チームの発表会を行いました。新しい創造的なアイデアを活かし、事実に基づいた数値を使い、聞く側を納得させるプレゼンテーションには、聞いている全ての人が圧倒されました。
 アドバイザーとしてリモート参加して下さった東北芸術工科大学の学生2名にも良い評価を頂きました。これからの研究により深さを求めてほしいと思います。総合ビジネス科は、今後このような高大の連携を通して、さらなる専門教育の質を高めていければと考えています。