山形県で生きる私たちは、豊かな自然から悠久の時の流れを身近に実感しながら生活しています。教室から見える月山にも、過去と今、そして未来の教育へ思いを馳せることができます。教室から見えるものが、人が人を育てる教育の変わらぬ重要性を自覚させてくれるのです。一人一人の生徒を大切に、心を込めて「知」「徳」「体」を育むことが、時を受け継いだ私たちの使命と考えています。
新庄南高校の校訓「清楚 誠実 進取」には、清らかで清潔感にあふれ、真心をもって人や物事に向かい合い、自ら進んで、新しい物事に取り組む人であってほしいという、生徒への願いが込められています。この願いを踏まえた教育が、社会を支える人を育て、地域に愛される学校として、百年を超える本校の歴史と伝統をつくってきました。私たちは、これまで築いてきた本校の教育に学びながら、変化している現代と変化する未来を見据え、「清楚 誠実 進取」の願いを込めた教育を推進してまいります。
私はこの学校が、思春期に学ぶ生徒が自我を確立できる学校でありたいと考えております。好奇心と探究心を刺激する授業、勇気を持って挑戦する部活動や学校行事、市街地立地という本校の立地環境を活かした学びなど、多様な教師や学友、社会との大きな関わりの中で、自分自身の価値を見つけて欲しいと願っています。
生徒の皆さんが、高い志をもって唯一無二の存在として成長できる環境を整えることが私の職務だと思っています。
校長 相澤 哲哉